投稿日:2014年8月18日
新築一戸建ての購入の平均は年収の6倍前後です。その年収でいうと、新築一戸建ての購入者で一番多いのが400万円台です。すると2400万円から2980万円が購入対象として良い価格帯ということになります。 その新築一戸建て … 続きを読む
投稿日:2014年8月13日
GDPの第一四半期が▼6.8%となりました。 住宅の減少も大きくて、住宅着工の第一四半期(4月~6月)は▼9.5%です。 ただ内訳をみると貸家が前年同期比+5.5%と伸ばしています。相続対策がピークを迎えているためです。 … 続きを読む
投稿日:2014年8月12日
猛暑が当たり前となってしまった日本の新築一戸建て分譲としては、白い壁と芝生が必須になってきました。これだけで周辺の温度が2度弱下がります。 低炭素認定住宅や次世代省エネルギー仕様もいいのですが、機械や設備に頼る前に自然を … 続きを読む
投稿日:2014年8月6日
埼玉県の人口は今年1月現在で前年比で+1万2942人増えています。流入人口に多さに支えられたものです。 ただ年齢別人口の増減をみてみると単純に人口が増えているとは言えなくて、65歳以上が7万5039人増えていて、39歳以 … 続きを読む
投稿日:2014年7月26日
郊外型の戸建分譲は日当たりがよくて広々としていいです。 東北本線の駅から徒歩30分以上の物件ですが、前面道路6メートルで土地が50坪以上あるために、庭は広くて、日当たりは抜群で、駐車場も余裕で、私は大好きな戸建分譲です。 … 続きを読む
投稿日:2014年7月21日
2014年度の新築一戸建て分譲の経営者を採点すると不合格点の人が大半となるでしょう。 その一番の要因は2014年度の戸建分譲業界全体では「減収減益」となることです。 そのため戸建分譲売上戸数ランキングトップ50社で減収減 … 続きを読む
投稿日:2014年6月26日
今回、問題となった不同沈下したマンションは、横浜市西区にあります。 地理院地図によると、当該地は、北側に斜面を有する切土地であることが分かります。 また、当該地に隣接する切土地でのボーリング柱状図(横浜市が公開)を見ると … 続きを読む
投稿日:2014年6月24日
来年1月の相続税大増税を控えて住宅メーカーの狂騒が激しいです。 主にはアパート建設です。 住宅着工の「貸家」の4月は3万1177戸で消費増税駆け込み需要前の平成24年4月の2万5823戸から5354戸も増えています。これ … 続きを読む
投稿日:2014年5月29日
新築一戸建て分譲住宅の価格は供給するデベロッパーが決める事が多いです。これを経済学的には「供給価格」といいます。 この供給価格は、土地取得費用と建築費用と広告・販促費と粗利から構成されます。これらの費用の積み重ねなので … 続きを読む
投稿日:2014年5月21日
新築一戸建てがお買い得かどうかは大きくは地価に影響されます。その点から言えば2013年はお買い得ではなかったと言えます。 新築一戸建ての築年別の販売価格と2013年度に中古として売られた価格を比較すると 新築の時に販売さ … 続きを読む